Wine

White 白ワイン

Domaine Cordier  Pouilly Fuisse 1er Cru Vignes Blanches 2021 プイィ・フュイッセ プルミエ・クリュ・ヴィーニュ・ブランシュ
Domaine Cordier  Pouilly Fuisse 1er Cru Vignes Blanches 2021 プイィ・フュイッセ プルミエ・クリュ・ヴィーニュ・ブランシュ

¥16,000 C-17

生産者 Dom.コルディエ
生産地 仏 ブルゴーニュ
葡萄  シャルドネ

プイィ・フュイッセ屈指のトップ生産者。平均樹齢60年を超えるブドウから造られるヴィエイユ・ヴィーニュです。上品なオークの香りとリッチで粘り気を感じさせる、上品な凝縮感と余韻の長さが秀逸。バニラやトースト、バター、熟したトロピカルフルーツのアロマが魅力的で、洗練されたミネラルも感じます。

ブラン・ビーノ 2023
ブラン・ビーノ 2023

¥6,600 R-1

生産者 ランベール
生産地 仏 ラングドック
葡萄  シャルドネ

レモンやグレープフルーツなどの柑橘の果実味、白い花やミント、レモンバーベナなどのハーブのニュアンス。かすかに白コショウなどのスパイシーさもあります。リンゴのような爽やかな酸味と蜂蜜レモンのような心地よい余韻のある辛口の白ワインです。

コリーヌ・オー・フォッシル・シャルドネ 2021
コリーヌ・オー・フォッシル・シャルドネ 2021

¥5,500 R-13

生産者 ジャン・マルク・ラファージュ
生産地 仏 ラングドック
葡萄  シャルドネ

化石が見つかる古い土壌で育った、平均樹齢30年のシャルドネ。外観は澄んだライトイエロー。香りはフルーティーでまろやか。白桃、ジャスミン。クリーミーな味わいで余韻に塩味。新樽比率30%

セイム・リヴァー・トゥワイス・ブラン 2022
セイム・リヴァー・トゥワイス・ブラン 2022

¥6,200 R-1

生産者 ヘリオセントリック
生産地 仏・ローヌ
葡萄  グルナッシュ・ブラン、クレレット、ロール

19年に南ローヌに設立した小さなネゴシアン。クリアなグリーンイエロー色、パッションフルーツなどのトロピカル香や、リンゴジャムのアロマ、バランスよく良質な飲み口で、酸味と旨味を感じます。コスパの良さ抜群の南仏ワインです。

リムー・ブラン ペイル・ジャック 2023
リムー・ブラン ペイル・ジャック 2023

¥7,100 C-14

生産者 アルトニャック
生産地 仏 ラングドック
葡萄  シャルドネ85%、シュナン・ブラン15%

フレッシュ感もありながら、余韻に完熟果実の風味も感じます。この価格で、この濃厚な味わいはとてもリーズナブル。香りはバニラやナッツの甘く華やかな香り。まるでブルゴーニュを思わせる、ゆっくり飲みたくなるような、豊潤で滑らかな口当たりです。

ル・トン・フェ・トゥー・ブラン 2018
ル・トン・フェ・トゥー・ブラン 2018

¥6,900 R-1

生産者 レミ・プジョル
生産地 仏 ラングドック
葡萄  ユニ・ブラン、クレレット

熟れたグレープフルーツや、トロピカルフルーツの完熟した果実味と、硬質なミネラル感がいい感じのバランスです。満足度の高い一本! 

Chateau Lestignac Les Brumes 2018 レ・ブリュム 2018
Chateau Lestignac Les Brumes 2018 レ・ブリュム 2018

¥7,200 R-1

生産者 シャトー・レスティニャック
生産地 仏 ベルジュラック
葡萄  セミヨン40%、プチマンサン40%、ユニ・ブラン20%

熱い情熱を持った若いカップルが造る、テロワールを感じさせるワイン!金木犀などの香りに、洋梨や桜桃など黄色い果実のニュアンス。太陽が豊かだった年ゆえ、陽気な味わいに仕上がっています。食欲をそそる酸と優しい残糖が、甘口ワイン嫌いをも虜にする美味しさです。

ヴァン・ド・フランス・ブラン 2015
ヴァン・ド・フランス・ブラン 2015

¥8,900 C4

生産者 レオン・バラル
生産地 仏 ラングドック
葡萄  テレ・ブラン&グリ80%、ヴィオニエ10%、ルーサンヌ10%

テレという珍しい品種を使用しており、柑橘や白い果実の熟した風味とミネラリーな高い酸に支えられたワインです。全体は上品な味わいで、凝縮した果実味と奥行きがあり、全ての要素がまとまった美味しさです。

コート・デュ・ローヌ プレンシュッド 2020
コート・デュ・ローヌ プレンシュッド 2020

¥5,000 売り切れ

生産者 エステザルグ協同組合
生産地 仏 ローヌ
葡萄  ヴィオニエ、ルーサンヌ

南仏のこだわり協同組合のハイコスパなデイリーワイン。味と価格のバランスにうるさい、パリっ子にも人気だとか。まろやかで飲みやすいナチュラルワイン入門編です。

サッサイア 2023
サッサイア 2023

¥8,200 R-4

生産者 ラ・ビアンカーラ
生産地 伊 ヴェネト
葡萄  ガルガーネガ

まるで大人のポカリスエット!みずみずしい洋梨のようなフルーティさと、酸味、旨味のバランスが良く、口の中に広がります。そして、ほんのり甘く、ピュアな味わいが凝縮された、大人気のナチュラルワインです!

Access

店名
TEPATOMOKA
住所
〒190-0011 東京都立川市高松町3-14-13 ボヌール立川 1F
営業時間
[Lunch] 12:00 ~ 15:00
[Dinner] 17:00 ~ 23:00
電話番号
042-512-7420

Instagram

Reserve

お電話でのご予約

042-512-7420

ウェブでのご予約