042-512-7420
Red 赤ワイン
-
K24NT_AK_77
¥7,000 C-17
生産者 室伏ワイナリー
生産地 日本 山梨
葡萄 メルロー
共栄堂の小林さんがリアルワインガイドの流通で造るワイン。もちろん共栄堂味。メルローから造られる2024年の赤ワインで、梅キノコ風味が漂う、日本ならではのエレガントな薄旨エキス系です。冷やしてガブガブどうそ!
-
マスカット・ベーリーA 2021
¥11,000 C-17
生産者 ドメーヌ・テッタ
生産地 日本 岡山
葡萄 マスカット・ベーリーA
フランボワーズ、カシス、コンフィチュールなど、フレッシュで甘酸っぱい香りとシナモン、キャラメルなどの樽熟成由来の香り。味わいはドライですが、香りの印象でほんのりと甘さを感じます。酸がしっかりあり、タンニンは穏やかで、飲み疲れない赤ワインです。余韻が長く、エレガントな果実味が口いっぱいに広がります。
-
ピノ・ノワール レッド・ラベル 2018
¥12,000 C-17
生産者 ファンキー・シャトー
生産地 日本 長野
葡萄 ピノ・ノワール
2年間バリックで熟成。華やかな果実味とミネラル感の後、滑らかなタンニンと調和した、しなやかな旨味が続きます。凛とした酸味が綺麗なピノノワール。
-
ルージュ 2023
¥5,000 C-17
生産者 タケダワイナリー
生産地 日本 山形
葡萄 マスカットベーリーA
収穫したての良質な山形県産マスカット・ベーリーA種を使用した、軽めの赤ワイン。果実の香り豊かで、シャープな酸味と滑らかなタンニンが心地良い、バランスのとれた味わいです。洋食はもちろんのこと、しょうゆやお出汁、キノコなどを使った料理との相性も抜群。
-
LES VINS PIROUETTES PINOT NOIR de MICHEL 2023 ピノ・ノワール・ド・ステファン レ・ヴァン・ミッシェル
¥9,300
生産者 レ・ヴァン・ピルエット
生産地 仏 アルザス
葡萄 ピノ・ノワール
-
ヴァン・クゥール・ヴァンキュ・ルージュ 2023
¥7,600 C-5
生産者 ピエール=オリヴィエ・ボノム
生産地 仏 ロワール
葡萄 ガメイ80%、ピノ・ノワール20%
-
IGP ヴァル・ド・ロワール “キュヴェ・ケザコ” 2022
¥6,900 C-5
生産者 ドメーヌ・ド・ロモニエ
生産地 仏 ロワール
葡萄 ピノ・ドニス100%
プロヴァンスの方言として広まった「ケザコ」とは「これは何?」という意味です。ロワール産のナチュラルワインではお馴染みのピノ・ドニス。フランボワーズなどのフレッシュなアロマにスムースで軽やかな口当たり。タイムや松、ホワイトペッパーのスパイシーなニュアンスを感じる薄旨系です。
-
ル・ヴェール・デ・ポエット 2013
¥8,800 C-4
生産者 ドメーヌ・ド・モントリュー
生産地 仏 ロワール
葡萄 ピノ・ドニス
スパイシーでタンニンも十分に感じられるワイン。 チェリーやベリーなどの熟したアロマに、ローズマリーなどハーブの香り。やや長熟タイプのワインです。
-
サ・ファイ・ドゥーズ 2016
¥6,800 C-5
生産者 フィリップ デルメ
生産地 仏 ロワール
葡萄 カベルネフラン
ノンフィルター、ノンコラージュ。2016年ヴィンテージは優しい仕上がりに。キュヴェ名はワインのアルコール度数に由来しています。飲み頃こなれたカベルネ・フランです。
-
ウララ!! 2019
¥7,800 C-5
生産者 ローラン・ルブレ
生産地 仏 ロワール
葡萄 ピノ・ノワール
ローラン・ルブレが初めて造ったピノ・ノワール。しっかりと熟した赤い果実、時間が経つと華やかな赤いバラや、甘いカラメルの香り。豊かな果実味とミネラルがあり、むしろ飲み口はスッキリとした印象です。するするとスムースな飲み心地とは裏腹にアルコール度数14.8%!!つまり「ウララ」(=Wow 驚き!!)なワインです。